武井バーナー501aとイザナミハーフ via Instagram

この記事は約2分で読めます。

2011年にネットで40000円ちょっとで買った #武井バーナー501a 当時は高い買い物だと思ったけど今はさらに値上がりし85000円に!それも在庫薄。  炎上したり修理したりしたけど、ここのところ必ず持っていく定番品。 生活はここから始まったと言っても過言ではない感じ。  寒がりで食いしん坊の私にとっていつでも暖かく、いつでも調理用の熱源があるのは幸せ。  #イザナミハーフ との干渉はオリジナル版だけど気になりませんよ。  最近は慣れたのか炎上知らず。ピカールで磨いて大事に使っていくね。買ってよかったキャンプ用品ベスト3に入ります。  悩んでいる人は買いです。ちなみに501だと6-7時間、継ぎ足し給油なしで使えます。  #武井パープルストーブ #武井バーナー

2011年にネットで40000円ちょっとで買った #武井バーナー501a 当時は高い買い物だと思ったけど今はさらに値上がりし85000円に!それも在庫薄。

炎上したり修理したりしたけど、ここのところ必ず持っていく定番品。 #ケロシン 生活はここから始まったと言っても過言ではない感じ。

寒がりで食いしん坊の私にとっていつでも暖かく、いつでも調理用の熱源があるのは幸せ。

#イザナミハーフ との干渉はオリジナル版だけど気になりませんよ。

最近は慣れたのか炎上知らず。ピカールで磨いて大事に使っていくね。買ってよかったキャンプ用品ベスト3に入ります。

悩んでいる人は買いです。ちなみに501だと6-7時間、継ぎ足し給油なしで使えます。

#camp #camping #campgear #武井パープルストーブ #武井バーナー
https://www.instagram.com/p/CGkGTjcBzv8/

【ふるさと納税】omnipotent frame IZANAMI half(イザナミ ハーフ)【スタンド】【キャンプ】【アウトドア】 【雑貨・日用品・ファイヤーグリル】

コメント

タイトルとURLをコピーしました