マイクロチップいれましょう。そして更新を

この記事は約3分で読めます。

2007.12月のジャスティ6ヶ月。かわいいこの日、ジャスティはマイクロチップを装着しました。


2022/6/1 マイクロチップ装着が義務化されます。また、今まで民間団体でバラバラに管理されていた情報を、環境省のデータベースにも登録できるようになります。この手続きは5/31までに行えば無料でできるので、現在マイクロチップを入れていない子は5月中に手挿入・登録手続きをすることをおすすめします。

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/pickup/chip/chip04.pdf

マイクロチップ装着に関しては、心理的な抵抗感があって入れない人も多いと聞きます。痛いから?可哀想だから?自然の摂理に反するから?

なら、痛くないときにしましょう。去勢避妊手術の間に入れれば痛みは感じません。それに一瞬の痛みは命には替えられないですよ。太い注射針で直径2mm長さ12mmの生体適合ガラスでできた小さな端末を入れます。電磁波をだしたりもしません一瞬で終わります。うちの子たちは代々入れられたことに気がついてません。レトリーバー鈍い

可哀想?万が一事故や盗難や災害があった時に、その子をあなたのうちの子だって保証する物はこれだけです。外側の名札は外れるかもしれません。災害で大量の犬猫が迷子になり、飼い主に返せず処分された例が沢山あります。東京都の愛護センターはゲート型の大型リーダーがあり、捕獲されたコは必ずこれをとおります。

自然の摂理に反する?そもそも自然の摂理ってなんでしょう。「ペット」を飼っている時点で自然とか野生とかはないです。その子の命を握っているのは飼い主のあなたです。

マイクロチップ、入れて下さい。
ただし、マイクロチップはGPSとは違います。いわば体内に埋め込まれている名札。情報が変わったら書き換えないといけません。引っ越ししたら、連絡先が変わったら。かならず情報をアップデートしてください。ペットショップ出身の子たちはすでに入っていますが、名義変更しなければ

また、マイクロチップと共に、外側にも見える名札を必ずつけて下さい。それがあなたの子の命を救うんです。

どうか、これでおうちに帰れる子が一頭でも減りますように。
うちのこは外には出さないから、うちのこに限って逃げるなんてありえない。……ありえないなんてことはないです。リスクヘッジは何重にもしましょう。生涯その子のそばにいるために。

以前は高かったマイクロチップの装着料もだいぶ安くなってきています。イベントなどで無料装着してくれることもあります。たかが数千円であなたの子の命を購えるとすればものだと思いませんか?

ひとりでも不幸な子を増やさないために。決断しましょう。

#lab #labrador #labradorretriever #blacklab #blacklabrador #黒ラブ #ラブラドール #ラブラドールレトリーバー
#マイクロチップ
#マイクロチップ義務化
#マイクロチップ装着済み
#わんこは家族
#死ぬまで一緒
#飼い主に出来ること
https://www.instagram.com/p/CcfVrPOv1Sh/

コメント

タイトルとURLをコピーしました