旅201808台湾環島旅行16 台北街歩き~迪化街そして帰国 台湾の古い問屋街迪化街ぶらぶら歩き8/2から一週間、台北→花蓮→屏東→台南→台北とぐるっと一回りしてきた親子三代の珍道中も8/9で最終日を迎えた。当初の予定では昨日帰国していたはずが、台風で欠航になり一日延びたので、計8日間の台湾還島旅行。...2018.11.02旅
旅201808台湾環島旅行15 台北街歩き~中正記念堂・西門 ゆっくり台北歩き・中正記念堂と繁華街西門へ腹ごしらえの後は中正記念堂中正紀念堂は、中華民国の初代総統である蒋介石の活躍を讃える為に建てられた記念施設であり、台北101、故宮博物院と並ぶ台北の三大観光名所である。蒋介石の本名は「中正」で、台湾...2018.11.01旅
旅201808台湾環島旅行14 台北街歩き~剥皮寮・龍山寺・杭州小籠湯包 台風で一日延期につき、台北観光を満喫。さて、台北に着いた翌日8/8はとうとう夜には日本に帰るはずの日。台湾朝ご飯もいいけど、ホテルの朝ご飯はそれはそれで楽しみだよね。シティスイーツの朝ご飯。シェフはいないけどまあまあかな。あれこれ取って満足...2018.10.28旅
旅201808台湾環島旅行13 台南街歩き〜孔子廟と林百貨店 台南は古きよき台湾が息づいている。少し間が空いてしまいましたがなんとか完走を目指したい。では台湾旅行6日目、8/7の午後にフラッシュバック台南孔子廟反り返った中国式の屋根が美しい孔子廟。台南孔子廟は、1665年に鄭成功の息子である鄭経によっ...2018.10.15旅
旅201808台湾環島旅行12 台南・マンゴーパラダイス玉井区へGO! 台南からバスで台湾マンゴーの郷「玉井区」を訪ねる。玉井区へは緑幹線バスで75分さて8/7朝、ホテルをチェックアウトし台南駅へ。大きな荷物は駅の荷物預かり所に預けて今日はマンゴーの郷「玉井」を目指す。荷物預かり所ではおじさんが預かってくれて、...2018.09.24旅
旅201808台湾環島旅行11 台南街歩き~安平樹屋 台南街歩き後半、ガジュマルに飲み込まれた安平樹屋と台南グルメを満喫安平樹屋安平樹屋は、1867年にイギリス人によって設立された「徳記洋行」の倉庫として建てられた建物が、その後放置されガジュマルの木に侵食されていってなんとも神秘的な廃墟と化し...2018.09.20旅
旅201808台湾環島旅行10 台南街歩き~安平古堡 古都台南でも最古の安平地区へ8/6(月)台南二日目。今日は台南市内を観光する予定。興居台南には中庭に猫ちゃんがいる。とっても可愛くて名前はJamie。彼のために中庭のドアはしめておくことになっている。さて、まずは朝ご飯を食べてから安平地区へ...2018.09.16旅
旅201808台湾環島旅行9 三地門でトンボ玉作り~台南へ 三地門工藝村「沙滔舞琉璃藝術空間」でトンボ玉作り三地門で楽しみにしていたのがトンボ玉作り。台湾先住民族パイワン民族のトンボ玉について台湾南部の山岳地帯を中心に居住している台湾先住民族がパイワン民族です。彼らにとっての三種の神器は、剣に壺、そ...2018.09.14旅
旅201808台湾環島旅行08 台灣原住民文化園區 屏東駅前から台湾好行バスで三地門へ富光商旅を出発8/5の朝、いよいよ旅も折り返しに入る。いいお天気の朝になった。一泊だったけどまずまず快適だった富光商旅。フロントは懐かしい感じがする。昨夜朝食券ももらっていたが、残念ながら時間が無いのでパス...2018.09.13旅
旅201808台湾環島旅行7 旧日本人移民村林田村と葱抓餅 花蓮から鯉魚潭へ2018.8.4 11時頃ガイドさんと落ち合った後は本日の予定へと入る今日は夕方玉里からまた台鉄に乗って屏東へと移動になるので、花蓮市内をでて南の方へと観光をする予定。看板の間でランチを食べる人。なかなか合理的。でつきました...2018.09.01旅